viコマンド集まとめてみました。
IT未経験入社の方はLinuxやターミナルを使う際にファイル操作やファイル編集で使えるので覚えておきましょう。
Windowsの場合はコマンドプロンプトです。
viコマンド集まとめ!ファイル編集
・上書き保存 = 「:w」
・強制上書き保存 = 「:w!」
・編集途中のファイルを任意のファイルに保存 = 「:w (ファイルパス)」
・今編集中のファイルを保存→次のファイルの編集に移る場合 = 「:wnext」
・ファイルの読み込み = 「:e(ファイルパス)」
・ファイル情報を一覧で表示する = 「:args」
viコマンド集まとめ!ファイルの起動と終了
・ファイルの起動 = 「vi」「vi(ファイルパス)」
・Swpファイルの起動(リカバリー) = 「vi -r(ファイルパス)」
・ファイル編集の終了 = 「:q」
・ファイル編集の終了(保存せずに) = 「:q!」
・ファイル編集を保存して終了 = 「:wq」「:wq!」
・新規ファイルを作成しない(変更された場合は保存して終了) = 「ZZ」