IT企業に内定したのち、仕事で作業効率を上げるためにも、Windowsのショートカットキーは覚えておきたいところ。
今回はIT企業志望の学生は見ておいてほしい最低限覚えるべきWIndowsショートカットキーについて紹介します。
別にIT企業を志望しているわけではないけど、パソコン初心者や初学者が、PCを触れるようになりたい場合も必見です。
目次
IT企業志望の学生必見!最低限覚えたいWIndowsショートカットキー
最も使う頻度が高いショートカットキーになります。
・コピー:Ctrl + C(CopyのC)
・貼り付け:Ctrl + V
・全選択:Ctrl + A(AllのA)
・切り取って他のディレクトリ(ファイル)にコピー:Ctrl + X
・特定の言葉を検索:Ctrl + F(FocusのF)
・元に戻る:Ctrl + Z
・元に戻した処理を元に戻す:Ctrl + Y
・保存する:Ctrl + S
・新規作成する:Ctrl + N(NewのN)
Windowsキーのショートカットキー
・画面ロック:Windowsキー(四角いロゴのマーク) + L
・ファイル名指定:Windowsキー(四角いロゴのマーク) + R
・アドバンスメニューの表示:Windowsキー(四角いロゴのマーク) + X
・シャットダウン:Windowsキー(四角いロゴのマーク) + X + U + U
・システム再起動:Windowsキー(四角いロゴのマーク) + X + U + R
タブやウィンドウの切り替えるためのショートカットキー
・ウィンドウ(画面)を切り替える:Alt + Tab または Alt + Shift + Tab または Ctrl + Tab または Ctrl + Shift + Tab
・新規のタブを開く:Ctrl + T
・新規のウィンドウを開く:Ctrl + N
・ウィンドウを閉じる:Ctrl + W、Alt + F4
ウィンドウのサイズを変更するためのショートカットキー
・ウィンドウを一覧ですべて表示する:Windowsキー + Tab
・ウィンドウサイズを拡大する:Ctrl + 「+」
・ウィンドウサイズを拡大する:Ctrl + 「-」
・ウィンドウサイズを初期化する:Ctrl + 「0」
・左半分のサイズに変更:Windowsキー + ←
・右半分のサイズに変更:Windowsキー + →
・最大サイズに変更:Windowsキー + ↑
・最小サイズに変更:Windowsキー + ↓
・今開いているウィンドウ以外のウィンドウを最小化する:Windowsキー + Home
スクリーンショット
・スクリーンショット:Windowsキー + PrcSc
・一部分だけスクリーンショット:Windowsキー + Shift + S
・ウィンドウをスクリーンショット:Alt + PrcSc