チャートの軸名があるのは良いけれど、なんだか文字が近すぎるのではということがあるでしょう。
そのような場合は文字の間隔や縦横幅を広げて調整してみましょう。
MotionBoardのチャートエディタから設定できます。
【MotionBoard】チャートの軸の文字の間隔・縦横幅を広げる方法
間隔が狭い場合のチャートを下記画像としましょう。これの文字の間隔を広げていきましょう。
数直軸と文字の間隔を広げる
チャートエディタ>共通設定>軸>数直軸の設定をクリックします。
幅を60から80に変更してみましょう。
[数直軸と文字の間隔が狭い場合]
[行軸と文字の間隔が広い場合]
間隔が広くなりました。
同様に行軸にも適用してみましょう。
行軸と文字の間隔を広げる
チャートエディタ>共通設定>軸>行軸の設定をクリックします。
「行軸の高さを指定する」にチェックをし、「行軸の高さ」を100から50に変更します。
すると以下のように幅が広くなりました。
[行軸と文字の間隔が狭い場合]
[行軸と文字の間隔が広い場合]